語学留学の通学期間は?

こんにちは
Japan UK Adventures Ltd, イギリス留学情報のAmiです😊

本日は、よく問い合わせで聞かれる「語学留学の通学期間について」です。
イギリスの語学留学はアルバイトをする事が出来ません。
その為、半年以内のビザなしで渡航される方が多いです。

アルバイトの経験をご希望される方は、「イギリス×アイルランド」の2か国留学をお勧めしています。
アイルランド留学についてはこちら

「半年の留学で英語は話せるようになりますか?」と聞かれることも多いですが、半年間で皆さんが思うペラペラに到達するには、相当な努力が必要かと思います。

例えば、日本にいる友達がイギリスに遊びに来て一緒に観光していたら、そのお友達には「半年間で喋れるようになったの?凄い」と言うと思います。しかし、ご本人は納得した英語のレベルに到達していない確率が高いです。皆様が思うペラペラには到達しないですが、周りからは「喋れている」と言われる状況になるのかな…と思います。

3カ月程イギリスに滞在していると、英語には慣れてくるので、リスニング力は上がりますし、英語を話すのに抵抗はなくなります。
ご自身がどういったことに英語を使いたいかにより、目指すレベルは変わってきます。
「コミュニケーションツール」として使いたいのか、「専門職で必要」だから勉強するのか、「通訳者」になるために勉強するのでは違います。

YMSだと3カ月間語学学校に行き、その後イギリス生活を満喫している方が多いです。
語学留学だと3カ月間~6カ月間通学される方が多いですが、社会人で休職されて渡航される方だと1カ月通学される方もいらっしゃいます。

中には、環境を変えたいという方もいるので、「ロンドン×オックスフォード」や「カーディフ×ヨーク」などの2都市留学をされる方もいらっしゃいます。

英語力の向上を考えると最低でも、3カ月間は通って頂くのがベストですが通学期間や予算の都合もあるので、ご相談頂ければと思います。

Ami

╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿
╋┿╋ Japan UK Adventures Ltd
╋┿ ~ イギリス留学情報~
╂ カウンセリングのご予約はこちら




関連記事

  1. 海外の医療制度「GP」って何?

  2. ~欧州5か国専門 留学フェアのご案内~

  3. 2023年第2回 イギリス YMS申請時期が発表されました。…

  4. 日本一時帰国のご報告

  5. ロンドンの交通系ICカード「Oyster card」は必要?…

  6. イギリスの交通手段「National Express」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログをメールで購読

メールアドレスを入力し購読すると、ブログの更新をメールで通知します。