【イギリス留学情報】お申込方法のご案内

お申込前にオンライン相談もしくは日本での個別相談会にご参加頂き、口頭でご説明した後にお申込頂きたいと考えていますが、オンライン完結をご希望されている方が多いので、本日はお申込み方法とお申込後の流れについてご案内です。

メールでのお問い合わせのみで、お申込をご希望の方は下記コラムをご覧いただく事を推奨しています。

お申込の流れ

STEP
【半年~1年前】初めてのお問い合わせ&お見積り

この段階はまだ情報収集のみで、多くの方が複数の留学エージェントに問い合わせをされます。少なくとも2社は比較する事をオススメしますが、5社以上に問い合わせされた場合は「会社の違いが分からくなる」と言う声を聞く事が多くなります。後日留学エージェントの選び方についてご案内する予定なので、そちらでご確認頂ければと思います。

初めてのお問い合わせの際に、イギリスの一般的な基礎知識、都市のご案内と語学学校の紹介をして貰えるのが一般的です。希望の条件を伝えて3~5校程度紹介して貰いましょう。どの留学エージェントも紹介している語学学校は似たり寄ったりですが、留学エージェントによって得意な語学学校があります。2社~3社に問い合わせをして毎回同じ学校なら、共通点としては「日本人マーケットに強い語学学校」と言う事が多いです。

オンライン相談の場合は1時間~1時間30分が2回~3回が多いですが、全てメールでやり取りする場合は、10通前後のメールのやりとりをする事が多い印象です。メールで確認する場合は、定型文なのかどうかを確認するのも一つの手段です。

STEP
【3か月~半年前】都市&語学学校選び

留学エージェントから紹介してもらった都市や語学学校を自分なりに日本語でも構わないので調べて下さい。インスタやFacebook、Twitter等で確認をするのもオススメです。

イギリスの語学学校の数は、2025年5月の段階で300校以上あります。全部の学校と比較する必要がないので、ご自身が通いたい学校の特徴ベースで3校程度で比較するのが理想です。語学学校が多すぎると自分が何を望んでいるのかも分からなくなります。

イギリスは、いかなる語学留学もアルバイトが認められていないので、他国で見られる「ビザ目的の出稼ぎ留学」は存在しません。その為、語学学校は「どこにターゲットを置くか」や「立地、サービス、教師の資格の有無、コースの種類、学校の規模」等で語学学校の価格帯を決めていきます。

STEP
【2カ月~半年前】留学エージェントへお申込み

語学学校のお申込のタイミングは、渡航日から逆算して2~6ヵ月前にお申込される方が多い傾向にあります。弊社のお申込のタイミングとしては確実に遅い方です。お問い合わせの段階で、「3カ月後の渡航間に合いますか?」と聞かれることがありますが、3カ月前なら確実に間に合います。繁忙期(6月~8月)を除いて、1カ月前でも間に合いますし、10月~3月の渡航なら、2週間前でも間に合う可能性が高いです。

弊社がお申込を催促することはないので、必然的に遅れると言う事もありますが、ブラックフライデーやイースターセール、ウィンターセール等をしていれば、「●月●日までにお申込しないと値段が変わります。」と案内する事はあります。オンライン相談時でも、メールでの対応でも「お申込して下さい」と伝えた事はありません。

弊社の利用規約は一般的な物ですが、注意点は下記3点です。

・デポジットの£300はキャンセルが発生した場合は返金が出来ません。語学学校の費用をお支払い後にキャンセルが発生した場合は、所定のキャンセル料が発生するので、キャンセルポリシーのご確認をお願いします。
・イギリスで法を犯した場合は現地サポートは打ち切ります。また、弊社が身元引受人を含む警察の対応をする事も一切ありません。(18歳以上の場合)
・弊社のイベントやオフィスで打合せ等をされる場合に、スタッフ、他の留学生を含めて許可なく人物が特定できる写真を不特定多数が閲覧できる場所(鍵アカウント含む)の掲載を禁止しています。

上記の3点は、お申込フォームまたはお申込用紙を送付する際に必ず案内をしています。

お申込にあたり個人情報の入力が必要です。こちらも語学学校のお申込に必要情報のみなので、他社と比べると入力事項が非常に少ないです。日本の個人情報保護よりヨーロッパの個人情報保護法の方が厳しいので、必要最低限の情報のみで構いません。在籍大学、勤め先、家族構成等は語学留学においては不要です。また、お申込時に分からない箇所は空白で構いません。

オンラインお申込みフォームのページ

PDFもしくはワードでお申込をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。

STEP
【2カ月~半年前】デポジットのお支払い

お申込みフォームへの入力または申込書の返送をされ、内容を確認後にお申込金として£300のデポジットのご請求書を送付いたします。デポジットは、日本語で言う頭金、保証金、預り金等で、後日全額語学学校の費用と相殺しますが、キャンセルが発生した場合は返金出来かねます。

STEP
【2カ月~半年前】デポジットの入金確認

デポジットの入金が確認出来た段階で、語学学校の手配に入ります。メールにて、「デポジット入金と語学学校の手配のご連絡」を行うので、万が一語学学校をまだ悩んでいる事があればこの時に教えてください。学校の手配と同時に、皆さまからお預かりした£300はデポジットとして語学学校にお支払い致します。この段階で語学学校のキャンセルが発生した場合は£300は返金出来かねます。また、語学学校へお申込後に、語学学校の到着日やコースの変更をご希望の場合は別途£100の変更手数料が発生する場合があります。

STEP
【2カ月~5カ月前】渡航前オリエンテーション

語学学校にお申込が完了し、語学学校から請求書が届いた段階で渡航前オリエンテーションをオンラインで開催します。イギリスの基本的な事から、仕事探しについて、履歴書の書き方、家探しについて、ビザの申請書類について1時間30分~2時間程度でご案内しています。

渡航前オリエンテーションが不要の場合は、書類のみメールにて送ります。

STEP
【5週間~2カ月前】語学学校の残金のお支払い

イギリスの多くの語学学校の支払期日は4週間前までです。海外送金の日数を考慮して、弊社へのお支払いは5週間前までにして頂ければいつでも構いません。早く振り込むメリットは何もありません

入金の確認が出来た当日もしくは翌日に語学学校にお支払いをしています。仮に早く振り込んで語学学校をキャンセルした場合は、キャンセル料が発生するので不安な方はギリギリにお支払い下さい。弊社では、残金入金前のキャンセル時にキャンセル料を請求する事はありません。しかし、デポジットの£300はいかなる場合でも返金出来かねますので予めご了承ください。

STEP
【2週間~1カ月前】語学学校の入学許可書 & 滞在先のご連絡

語学学校にお支払いを完了すると、早ければ3日、平均的に1週間以内に入学許可書の案内が弊社に届きます。届き次第ご連絡を致しますので、個人情報が合っているのか確認をお願いします。ホームステイの案内は、渡航日の1週間前~1カ月前に届く事が多いです。

STEP
【2週間以内】渡航直前オリエンテーション

日本出発の2週間以内に渡航直前オリエンテーションを行います。ここでは、1時間前後で必要な手続きが漏れていないかビザに必要な書類の最終確認、イギリス渡航後の注意事項等をお伝えしています。オンラインで希望されない場合は、書面でご案内致します。

STEP
日本出発(入国日は原則土・日)

現地サポートをお申込されている方には、専用のご連絡先をお伝えしています。イギリス到着時間にご連絡をするようにしていますが、到着時間によっては対応出来ない事もあります。イギリス入国時、滞在先のチェックイン等でトラブルがあれば、24時間対応しているのでご連絡下さい。

STEP
月曜日から語学学校スタート

土日にホストファミリー宅または学生寮に到着し、月曜日から語学学校が開始されます。テキスト代も支払が完了しているので、語学学校で追加の費用が発生することはありません。受付に名前と今日が初日と言う事を伝えて頂ければ対応してくれるので、語学学校生活も楽しんで下さい。何かトラブルがあれば随時対応していますので、弊社にご連絡を頂いても構いません。

以上が、弊社へのお申込の流れです。

オンライン相談時には、他社と比べると相当な量の情報をお伝えしています。オンライン相談の回数は上限を設けてはいませんが、既に他社留学エージェントにお申込されている方、留学関係者のご相談、語学学校への通学予定がなく、サポートにもお申込する予定がない方のご相談は行っておりませんのでご了承ください。また、渡航後の全てのサポートは、現地サポートをお申込されている方を対象としておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

無料オンライン相談も実施中!

英語スキルを伸ばす「あなたにピッタリの留学プラン」を一緒に探しましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イギリスにある現地留学エージェントです。現地法人だから分かる、「イギリス留学に役立つ情報」をお届けするブログです。

現地留学エージェントは意外と少ないので、「リアルなイギリス生活」や「最新のビザの情報」「私たちの日常生活」「お客様の声」などをお届け出来るように運営しています。

ご希望の記事や知りたい事などがあればお気軽にご連絡下さい。オンライン相談も受付していますので、お気軽にご予約下さい。

目次